ニュース

安田尋登投手は好青年ではなくただの好色男だった

ニュース

安田尋登(やすだひろと:22歳)は「群馬ダイヤモンドペガサス」の投手ですが、オフ中「ウーバーイーツ」の配達をしている最中に、専門学生女性(10代)のアパート居室内に侵入し、性的暴行を加えた疑いで逮捕されました。

好青年投手の安田ひろととはどのような人物なのか、好色男になり下がった安田尋登を調べました。

安田尋登投手

安田尋登(やすだひろと:22歳)は、プロ野球独立リーグ(NPBには属さずに地域に密着した組織が独自に運営する野球のリーグ)のBCリーグ(ベースボール・チャレンジ・リーグ)「群馬ダイヤモンドペガサス」の投手ですから、顔画像も経歴も明らかです。

安田尋登の経歴は群馬ダイヤモンドペガサスのBC公式サイトに掲載されています。


背番号:16
ポジション:投手
出身地:埼玉県
生年月日:1999/5/7
リーグ所属年数:1年目
身長・体重:178/82
血液型:B
投打:左/左
小学校:狭山市立広瀬小学校
中学校:狭山市立西中学校
高校:狭山ヶ丘高等学校
社会人・プロ:信濃グランセローズ
50メートル走:6.5
遠投:105
俺のココを見て!(セールスポイント):投げっぷり
球種:ストレート カーブ スライダー横・縦 チェンジアップ
MAX球速:144
得意球:スライダー
好きな食べ物:家系ラーメン
趣味・特技:Netflix鑑賞/バスケ
ニックネーム:やす、やっすー
憧れの野球選手:内海哲也選手
抱負、メッセージ:一生懸命投げるので、一生懸命応援してほしいです!
思い出の球場とその理由:西武ドーム(始球式をしました)

安田尋登で検索すると

安田尋登の所属する「群馬ダイヤモンドペガサス」のHPもツイッターもすぐ出てきました。

安田尋登のツイッターです。

Twitterをみるとほとんどが野球に関する投稿です。

※このツイートは削除されています。

どちらかと言うと安田尋登のツイートよりリツイートが多いです。

ちなみに一番最初(最後)に残っていた2017年のつぶやきが「なんで狭山に警察官いるの笑」と、警察官の言葉がでるとは因果なものです。

※このツイートも削除されています。

安田尋登の得意球はスライダーと言ってるだけあって「1年生ながら秋季大会で好投。

しなやかなフォームから繰り出すキレの良いスライダーを武器にする好左腕」とスライダーが評価されていた高校時代。

そんな好青年投手が事件を起こしてしまいました。

安田尋登は好青年ではなくただの好色男だった

安田尋登は「ウーバーイーツ」の配達で、専門学生女性(10代)が住む狭山市のアパートの玄関先に飲食物を届け、ドアが開いたところで荷物を渡し部屋に侵入して性的暴行を加え、住居侵入と強制性交で逮捕されました。

専門学生の女性のところには数回配達していたといいます。

安田尋登は野球漬けで彼女もできなかったのか、犯行は午後6時45分ごろから午後7時5分ごろの間ですから、わずか20分。

ピッチャーですから投げるのが早いだけあって、やることも早いです。

安田尋登は好青年に見えますが

やはりただの好色男でした。(送検時の顔)

安田尋登などが所属するBCリーグでは、NPB選手のよう高額な給料はもらえません。

ですからオフの時や試合、練習がない時には選手の多くはアルバイトをしています。

球団があっせんするアルバイト先や自分の向いているアルバイトを探して生活費を稼ぎ働いていました。

投稿掲示板にもありましたが

独立リーグの選手のオフは引っ越しバイトかウーバーバイト
社会人野球にも入れない人たち

 

安田尋登もそのひとりで、「ウーバーイーツ」の配達員とし料理の宅配をしていました。

そして事件を起こしてしまい、安田尋登は「無理やりではない」と容疑を否認していますので、引き続き調べていきます。

【追記】住居侵入・性的暴行をしてなぜ不起訴!?

2021年12月27日に狭山署に逮捕された安田尋登(やすだひろと)。

さいたま地検は5月26日
女性の住居に侵入し性的暴行を加えて逮捕された安田尋登は、不起訴処分になり処分理由は明らかにされていません。

「女性宅に住居に侵入し性的暴行を加えても不起訴」って、これで不起訴になったら性的暴行事件は増えるのではないかと、心配する方も多いと思います。

安田尋登側は「示談を成立したかった」、女性側は「示談したくなくとも晒されるのに精神が持たず示談せざるを得なかった」という被害者の精神的負担が想像できます。

しかし、決定的なものに女性側は泣きたくなりますが「同意の上」「無理やりではない」「証拠がなかった」と言う場合もあり最悪ですが、示談成立が濃厚だと思います。

検察庁HPに不起訴になる理由があります。

1.訴訟条件を欠く場合
被疑者が死亡したとき,親告罪について告訴が取り消されたときなどは,訴訟条件(起訴するための法律上の条件)を欠くことになり不起訴となります。
2.被疑事件が罪とならない場合
被疑者が犯罪時14歳に満たないとき,犯罪時に心神喪失であったときなどは,被疑事件が罪とはならず不起訴となります。
3.犯罪の嫌疑がない場合
被疑者が人違いであることが明白になったときなど,犯罪の嫌疑がない場合は,もちろん不起訴となります。
4.犯罪の嫌疑が不十分の場合
捜査を尽くした結果,犯罪の成立を認定すべき証拠が不十分なときは,不起訴となります。
5.起訴猶予の場合
被疑者が犯罪を犯したことが証拠上明白であっても,被疑者の性格,年齢,境遇,犯罪の軽重と情状,犯罪後の情況により訴追を必要としないと判断される場合は,検察官の判断により起訴を猶予して不起訴とすることがあります。

ヤフコメ投稿では




理由不明の不起訴
理由を明かさないじゃやなく不明?
そんな事があるのか?
不起訴で理由不開示はやめませんか?
示談が成立ならそう書けば良いし、そうでないなら意味不明で変な疑問を抱かせるだけ
示談して告訴取り下げ書&不起訴上申書を被害者に書いてもらったんでしょうね。
被害者が裁判にしたくないと言えば、検察はこれ以上動くことはできないから。
ということは、法律の不備だろう。
理由不明で不起訴なら、裁判所としてその判断理由の説明が必要で、法的な不備という解釈になる。
警察が動いていながら加害者優位の司法の判断こそが間違いだ。
こういうケースに無理やり証拠重視の判断しかできない裁判官の人間性を疑う。
もし示談成立だとしても強姦して不起訴って、金で口を塞がれたようで被害者の子はぶつけるやり場の無い心情だろう。
さらに事が深堀されればこの子は晒される羽目になるんだろうが、こういった心理が被害者側の泣き寝入りを助長しちゃってる現実を、いい加減どうにかしてあげないといけないんじゃ。
「女性側の立場を考慮した」と思いたいですが説明がない以上、女性の住居に侵入し性的暴行を加えて逮捕された安田尋登さんが罰せられることなく不起訴処分になっても、被害者女性は忘れたい無かった記憶としたい身体の思いは、はらされたのでしょうか・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました